Arquet(アーケット)は、イラスト集・写真集・詩画集といったグラフィック作品をハードカバー書籍のPOD(プリント・オンデマンド)出版でネット販売するサービスレーベルです。
-
願いのかたち / はかせ
¥2,970
多摩美術大学で、卒業研究制作としてつくった作品たちを集めた本です。 郷土玩具、というものをご存知でしょうか? 木や、土や、紙、藁などといった身近な素材を使い、各地方の土地の習慣や信仰等に結びついて作られた玩具のことです。子供の健やかな成長、縁起物、疫病除け、厄除け、商売繁盛などの人々の願いを込めて作られているものですが、私は「願いや祈りといった本来ならば目に見えない概念にかたちを与えていること」がとても面白いと感じ、郷土玩具に込められた想いや作られるようになった背景、それぞれの地域の行事や風習、つくり手の技術などの本来ならば目に見えないもののかたちを探り、私なりの願いのかたちを考えることをテーマとして作品を制作しました。 この本では、私なりの「願いのかたち」であるキャラクターたち全47体の中から選んだお気に入りの子達と、制作したアニメーションの一部を切り取り載せています。
-
Prism saco illustration book / saco
¥2,420
2019年 ~ 2022年の制作物を中心に、お気に入りのアナログ作品をまとめたイラスト集です。 集められた光の波たちは、屈折して屈折して、また新たな居場所へ旅立っていく… そんな『prism』をイメージして制作しました。 イラスト集としては初収録の40点の作品たち。ぜひお手元でお楽しみください。
-
YOKOGAO 静寂の中に咲く / pasoputi
¥3,080
よこがおという限られた構図で心に映る景色を表現した作品集です。 日常の中に潜む非日常を、人物の心と景色を重ね合わせながら描き出しています。 昼・夕・夜それぞれの情景に咲く横顔の世界をお楽しみいただけます。
-
Moon Piece / 紫月 るな
¥1,870
今まで描いた最近のイラストの1部(piece)として作らせて頂きました。 可愛いから綺麗まで幅広くイラストを描いてるので、どの作品も気に入ってもらえると嬉しいです!
-
Écrin / もむら
¥3,080
2022年から2025年までに制作したイラストを厳選しました。 楽しんで頂ければ幸いです。
-
うさぎさんとお花 / VeryBerry
¥2,530
ふんわり笑顔のうさぎさんと、お花をぎゅっと詰め込んだイラスト集です。ページを開くたび笑顔になっていただけるとうれしいです。
-
NEGIMA-LOG 2017ー2025 ねぎまぷりん画集 / ねぎまぷりん
¥3,080
ねぎまぷりんがこれまで描いてきた、幻想的な世界観とオリジナルキャラクターたちを一冊にまとめた画集です。 SNSなどで発表してきたイラストを中心に構成されており、創作活動の軌跡を、時間の流れとともに振り返っていけるような内容になっています。
-
LEMNISCATE / 鯱ノ丸
¥2,530
独特の色彩感覚を強みに活動している「鯱ノ丸」のイラスト作品集です。 2023年に同人活動を始め、その中で制作していったイラストを収録しています。 今はもう頒布していない同人誌に掲載された、カラフルなイラストをご覧いただけます。
-
FORALIS Hiromu。 Artworks / Hiromu。
¥2,640
海や水の中の生き物が日常風景に現れ、宙を泳ぐ様を描いた作品集です。 2020年〜2023年のデジタルで制作したイラストに新作を追加して収録しています。 幻想的な光景を体感していただけると嬉しいです。
-
kon.'s ARTISTIC COLLECTION 2024 / kon.
¥2,420
イラストレーター・作家 kon. による初のフルカラー作品集。 2020〜2024年に制作された54点を収録。 自主制作から依頼作品まで、こだわりを詰め込んだ一冊です。 独自の視点と繊細な描写が織りなす世界を、ぜひお手に取ってご覧ください。
-
my angel. / ドライフラワー
¥3,080
ドライフラワー初となるイラスト作品集が、ついに一冊のハードカバー本に。 本書は、2022年の少し昔の作品から、2025年現在の最新作まで、3年間にわたり描き続けてきた「白髪の少女たち」だけを集めた、特別な一冊です。 35点の厳選された作品が、ページをめくるたびに、あなたを幻想的な世界へと誘います。 イラストの進化と共に、一貫して描かれてきた“白髪の少女”というテーマ。その変わらぬ想いと変わりゆく表現が交差する、アーティストとしての軌跡をぜひご覧ください。
-
小鳥の虹磨き / ゆいまるん
¥2,640
小鳥のアオは、大切な友だち・ミルを失い、涙が止まりません。 遠い空の上でその姿を見つめるミルは、「もう一度、アオに歌ってほしい」と、願いを虹に託します。 けれどその虹には、たくさんの悲しみが降り積もり、光を失っていました。 ミルはそっと羽を広げて、ひとつひとつの悲しみを拾い、虹をていねいに磨いていきます。 やがて、磨かれた虹からこぼれ落ちた雫が、アオの頬にやさしく届いたとき、アオの心に、小さな光が灯ります。 “たいせつな想いは、きっと届く。” 悲しみの先にある希望を描いた、優しくてあたたかなストーリーです。
-
Limerence / niko
¥3,080
イラスト作品集「Limerence」は、儚げな雰囲気を纏うメイド男子をテーマにまとめた一冊です。 これまで描いてきたメイドくんたちの姿を収録し、その魅力を存分に堪能できます。 可憐さから切なさまで、多彩な表情のメイドくんをお楽しみください。
-
今際の備忘録-Artworks- / 遥川遊
¥3,080
創作「今際の備忘録」の初期〜現在までのイラスト37点を厳選し、まとめた画集になります。「今際の備忘録-Artworks-」限定描き下ろしイラスト1点付き。 今までの彼らの旅の軌跡を是非お楽しみ下さい。
-
起点 / タカハシシオン
¥3,300
幼い頃から、視覚過敏、聴覚過敏に翻弄され、音と光が原因の、発熱や体調不良を繰り返しました。 辛い時、私の唯一落ち着けた存在が、自然界でした。 自然界は癒しと落ち着きを私を授け、人間社会で生きる勇気をくれました。 私は自然界に対する想いを軸に、「らしさ」と感じ取るままの、存在を表現します。
-
空気の匂いとか / あんこま
¥3,080
『空気の匂いとか』は、作者が心惹かれた瞬間を切り取ったイラスト集です。 道端の怖さや残暑の空気など、感情が揺れた景色をモチーフにしています。 ページをめくるたび、ふとした“匂い”を感じてもらえたら嬉しいです。
-
歴代悪い子傑作選 mizuinokima artwork selection 2018-2025 / 水井 軒間
¥3,520
水井軒間、活動10年の節目に贈る初の傑作選。 マーカーペン「ポスカ」で描き続け、 技法を探求しながら生み出された“悪い子”たち全49点を収録。
-
アオのてぶくろ / あさぎわ いこ , 紺屋のナミホ
¥2,970
日本のステキを子供たちへ イラストレーター朝際イコと常滑の藍染職人 紺屋のナミホによる子供たちのための藍染のえほん
-
MOMENT / 柴色|しばいろ
¥2,420
イラスト作品集「MOMENT」は、日常に少しのファンタジーを添えた世界観をオリジナルキャラクターで描いた一冊です。 ループアニメーションの中から印象的な瞬間を切り出し、細部までこだわった静止画として掲載しています。 幻想的で飽きのこないビジュアルをお楽しみいただけます
-
窓を織る / さとざき幸
¥1,870
2022~2024年に制作した絵の中から、窓を題材にしたものを集めた作品集です。 各作品キャプションの他、noteに投稿した文章「緑の窓の話」も掲載しています。 窓のこちら側と、向こう側。 わたしたちの世界と、絵の中の世界。 この本自身も、ふたつの場所を分け、繋ぐ、窓のような一冊になればいいと思っています。
-
らくがきえほん こころ、あげる? / さいきちとせ
¥1,870
「心をどう扱うか?」みたいな問いを投げかけているタイトル。たった一つの心として見えていたり、ミクロにもマクロにも見えたり、心の次元がいっぱいみえてくる、不思議な感覚の絵本。男の子と女の子の対比で「心が見える」ような言葉や「シンボル」があちこちに描かれている。落書きちっくな文字も絵のように見えたり、この次元だけでは測れないような「心の動き」も見え隠れ。心の「流し方」みたいなものも観えてきて「心を潤す」ことにもなっていく。「心を大切に扱える」ヒントもあふれている。主文はリズム構成のようで「歌うように」読めたりもする。単語から連想して浮かんだ言葉や絵をらくがきしてほしくて、姉妹絵本としても「らくがき」できる絵本も同時発売。こちらより余白が多く、照らし合わせてみると「新たな視点」が得られる。どちらも「心を整える」ワークや、自分の「本心と向き合える」仕組みもあり、類稀な絵本。
-
「らくがき」できる絵本 / さいきちとせ
¥1,870
らくがきえほん「こころ、あげる?」と、同時購入がおすすめ。作品の主文はありつつ、絵の中の手描き文字が省かれ、絵も少し小さめで「らくがき」しやすくなっている。著者と共同創造体験ができる新感覚絵本。タイトルも自分でつけられて、自分の心の動きも描き出せる。想い癖に気付いたり「潜在意識に何を語りかけているか」も自然にわかってくる。心の動きを俯瞰でみることもできて「本心と向き合える」絵本。二冊合わせて見比べることで「大きな癒し」を得る【類稀な絵本】でもある。潜在意識の専門家でもある著者から「潜在意識をくすぐられる」ことで、心の大きな成長や進化、変容にも繋がり、現実に「より好い展開」も増えてくる。そんな奇跡や魔法が起こりやすい絵本。
-
ホコリの子 / 安藤シオン
¥2,420
おそうじの日に出会ったフワフワの子。部屋中おいかけて、つかまえようとしたら・・・。色鉛筆で描かれた、温かみのある絵を見るだけでも楽しめる絵本。個性豊かなキャラクターも一緒に探してね。
-
ステンドグラス風切り絵作家Shima 作品集 魔法の宝石箱 / Shima
¥3,300
切り絵作家Shima、初の出版社から発売の作品集! 今作品集は、カラー処女作である『不思議の国のアリス』をはじめ、2023年現在の最新作『12星座物語』までの 作品の中から選りすぐりの作品を選出しました。 きれい、かわいい、かっこいい、面白い、美味しそう、etc…この一冊に全て詰め込んだ、本当の宝箱のような仕上がりになっています。 ナイフ一本で切り描く、豪華絢爛の世界をご堪能ください。