Arquet(アーケット)は、イラスト集・写真集・詩画集といったグラフィック作品をハードカバー書籍のPOD(プリント・オンデマンド)出版でネット販売するサービスレーベルです。
-
青と閃光 / 朱宮あずず
¥2,750
イラストレーター「朱宮あずず」が フリーになってから現在まで描いてきた、 お気に入りのオリジナルイラストを集めました。 再録はもちろん、本誌で初収録となるイラストも! 朱宮あずずの「今まで」と「これから」を楽しんで頂けたら幸いです。
-
ねんりん / 六丁目
¥2,420
恩師の作品に教え子が挿絵を描きました。 ワクワクが伝われば嬉しいです。
-
すてきみつけた / 辻村章宏
¥2,860
作者:辻村章宏 毎日の生活の中から家族・子供となにげないステキを見つける。
-
カフェしろくまざ の みつごたち / にしお あきな
¥2,310
作者:にしお あきな きいろい花畑のさき、森の入り口に「カフェシロクマ座(ざ)」とかかれた おおきな門があります。 門をくぐって進んでいくと、森の広場にたくさんのテーブル、椅子に座って かわいい料理を楽しむ動物たちがあちこちに。 ここは三つ子のしろくま親子がきりもりする森のカフェです。 しあわせいっぱいの、おいしい1日をのぞいてみませんか。
-
Daydream / Shinori
¥1,870
作者:Shinori、tamoro 夢と現実 Daydream 冬の太陽 夏の月 あなたとわたし 生きること死ぬこと 嬉しい悲しい虚しい愛おしい Shinoriのイラスト集 <作家紹介> カッコいいかわいい 幸せで穏やか Daydream 空想の世界にいつもいる ------------------------------ サイズ:A5縦(横148mm×縦210mm)左開き 表紙:ハードカバー 本文:38ページ 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2023) ISBN-13: 978-4-86711-559-6 発売日: 2023/06/28
-
Weeds Finding your own happiness / Ann
¥2,310
To those who picked it up, May happiness come to you, Make a wish on a four-leaf clover. Ann
-
思い出の小瓶 / 夏目風凜
¥1,650
作者:夏目風凜 「あなたはわすれていい思い出なんてあると思う?」 これは、ひとりの海の清掃屋の少年と思い出の妖精の、切ないけれど心温まる物語 ------------------------------ サイズ:A5縦(横148mm×縦210mm)左開き 表紙:ハードカバー 本文:38ページ 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2023) ISBN-13: 978-4-86711-537-4 発売日: 2023/05/10
-
NO WORK ~仕事始め撲滅運動~ / える
¥3,300
作者:える clusterなどでぶっ飛んだイベントを主催しているてつじんさんによる「NO WORK~仕事始め撲滅運動~」イベントがついにメタバースイベント絵本化! お正月明け、人々は「仕事始め」を撲滅するために立ち上がった! NO WORKに参加して雄たけびを上げた11人の猛者たちによるコラム寄稿も掲載。 <コラムライター> てつじん える YoshiRock こな 歩留マリ vins アフロっティ Ryuki 龍飛 かわしぃ 愛のしえらたん様 ------------------------------ サイズ:A4縦(横210mm×縦297mm)左開き 表紙:ハードカバー 本文:40ページ 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2023) ISBN-13: 978-4-86711-565-7 発売日: 2023/06/28
-
メタ新生姜祭 / える
¥3,300
作者:える メタバース空間でのイベント「メタ新生姜祭」が絵本として書籍化! 「メタ新生姜祭」:2022年11月19日~11月30日の期間、メタバースプラットフォームclusterにて7DAYSで行われた一大フェス。 新生姜を好み、愛し、大切に思う有志の #メタ新生姜部 メンバー(全員部長)が皆で創り上げました。 このセカイに散らばっている新生姜好きは、その愛ゆえにいてもたってもいられず、自分の新生姜の楽しみ方を発信して共有し、レシピを試し、味わい、幸せを感じる日々を送っていました。 そのイベントの模様を物語として書籍化したのが本書です。 DAY1:開会式 DAY2:桃色Music Station~PINKY MUSIC NIGHT~ DAY3:ジンジャーレシピフェスタ DAY4:DJ新生姜×DJ紅生姜~GINGER NIGHT MUSIC PARTY~ DAY5:劇団四頭筋 舞台「桃色のひな鳥」 DAY6:閉会式 DAY7:桃色ALCOHOL NIGHT 単純に新生姜が大好きで、そうせざるを得ない衝動で動き続けた、一人一人の創作の結晶。 それこそが、メタ新生姜祭であり、この文化はこれからも続いていきます。 「新生姜愛」は、決して誰にも止められません。 好きなものは好きなのです。 その先に何が待っているかわからなくても、明確な答えや結果が約束されていなくても、私たちはミライを創り続けます。 <作家紹介> 【VIRTUAL 略歴】 2018年に生誕。メタバース舞台&絵本作家。 メタバースL出版代表。劇団四頭筋座長。 メタバースイベントプロデューサー。 日本バーチャルリアリティ学会認定「上級バーチャルリアリティ技術者」。 ・clusterやVRChatにて、 「virtual卒業式」「virtual入学式」「大筋肉祭2(2months)」「メタ新生姜祭(11/19~11/30)」「食の文化祭」「性の文化祭」「うんFes!」「MMステ」「不惑の四十式~覚悟ガンギメNight~」「ねぎらいカフェ・哺乳瓶」「集まれ!部位の者たちよ」等を開催。シリーズ化して継続開催するイベントも数多い。cluster社主催の大加速祭においても、30分のユーザーイベント枠「昭和・平成・令和をCONNECT!」を主催。企業案件でのPM(Product Manager)経験もあり。 ・ココロの筋肉をゆさぶる舞台エンターテイメントプロジェクト「劇団四頭筋」の座長もつとめており、脚本は全てオリジナル。「来場者と共にセカイを創り上げる」イマーシブな演出を心掛けている。 「筋の名は。」「小さな星のアイ」「100年後の星たちへ」「アイのぬくもり」「垂直天空トリップ」「虹色のぬけがら」「ロマンティック☆ガンダーラ~欲望という名の希望~」「真夏のDaydream~ミラクル☆スターライトパレード~」「Happy your Birthday」「幻のBirthday」「桃色のひな鳥」 ・オリジナル楽曲も複数リリース。 【PHYSICAL 略歴】 早稲田大学第二文学部哲学科卒業。 早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程修了(解剖学・表情筋トレーニング専攻)。 ・東京ドームシティラクーア内のヒーリングサロンにて、ボディケアトレーナーとして勤務。目の疲れや肩こりを中心とした施術に定評があり、全国個人別売上No.1となる。 ・その後学習塾の講師となり、熱意あるパフォーマンスとわかりやすさを両立した丁寧な授業を展開。授業評価アンケートで全社員中1位となる。 ・学習塾の仕事をしながら通信制の教育学部に三年次編入し、小学校教員免許状第一種を取得。教員採用試験に合格し、公立小学校教諭となる。現在会社員。 ------------------------------ サイズ:A4(横210mm×縦297mm)左開き 表紙:ハードカバー(グロスPP加工) 本文:40ページ(グロスPP加工) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2022) ISBN-13: 978-4-86711-497-1 発売日: 2023/02/22
-
ART WORKS / kausagi
¥2,200
作者:kausagi イラストレーターかうさぎの初作品集。 これまでの活動を一冊にまとめました。 紺や青を基調とした作品、和風テイストのものに加え SNSで展開している「Sweet Struggle」の設定資料も載せています。 ------------------------------ サイズ:A5縦(横148mm×縦210mm)左開き 表紙:ハードカバー(グロスPP加工) 本文:16ページ(グロスPP加工) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2022) ISBN-13: 978-4-86711-509-1 発売日: 2023/02/22
-
ぺたろぼのかがみの国 / オカモトマユコ
¥2,640
作者:オカモトマユコ ぺたろぼとななちゃんはいつもいっしょの大の仲良し。 でも、ななちゃんはある時から「かがみ」に夢中になってしまい…? 繊細な色使いとかわいらしいキャラクターが織りなす不思議なストーリーです。 ------------------------------ ハードカバー 48ページ スクエア(横210mm×縦210mm) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2022) ISBN-13: 978-4-86711-467-4 発売日: 2022/12/09
-
桃色のひな鳥 / える
¥3,300
作者:える メタバース空間でのイベント「メタ新生姜祭」の中で開催された舞台「桃色のひな鳥」が絵本として書籍化! 主催・脚本:える ぴんか:Sha-la ぴんかママ:猫日和きゃりこ おばあちゃん:える カラーひよこ売り:マツリー カラーひよこ:愛紅、つきのじょう、ぴこ、歩留マリ、L*aura、つゆあさぎ、Linda 劇団四頭筋による、舞台エンターテイメント。 夏祭りを舞台にして始まるこの物語は、純粋なぴんかがピンクのカラーひよこを自宅に迎える場面から始まります。 大好きなおばあちゃんとのやり取りや、カラーひよこの成長を通じ、大切な人のいなくなったセカイで生きていく強さを表現しています。 もう、ひな鳥のままでいられなくなったとしても。 思い描いていた通りのミライでなかったとしても。 残酷で悲しい出来事ばかりが目に付いたとしても。 それでも、胸を張って笑顔で生きていくために。 このセカイを、一ミリでも深く愛するために。 今私たちに、何ができるのでしょうか? そんなことを思いながら、この舞台を創り上げました。 “今ここに生きている”ことが実感しにくくなってしまった時。 本書から、何かを感じてもらえたら幸いです。 <作家紹介> 【VIRTUAL 略歴】 2018年に生誕。メタバース舞台&絵本作家。 メタバースL出版代表。劇団四頭筋座長。 メタバースイベントプロデューサー。 日本バーチャルリアリティ学会認定「上級バーチャルリアリティ技術者」。 ・clusterやVRChatにて、 「virtual卒業式」「virtual入学式」「大筋肉祭2(2months)」「メタ新生姜祭(11/19~11/30)」「食の文化祭」「性の文化祭」「うんFes!」「MMステ」「不惑の四十式~覚悟ガンギメNight~」「ねぎらいカフェ・哺乳瓶」「集まれ!部位の者たちよ」等を開催。シリーズ化して継続開催するイベントも数多い。cluster社主催の大加速祭においても、30分のユーザーイベント枠「昭和・平成・令和をCONNECT!」を主催。企業案件でのPM(Product Manager)経験もあり。 ・ココロの筋肉をゆさぶる舞台エンターテイメントプロジェクト「劇団四頭筋」の座長もつとめており、脚本は全てオリジナル。「来場者と共にセカイを創り上げる」イマーシブな演出を心掛けている。 「筋の名は。」「小さな星のアイ」「100年後の星たちへ」「アイのぬくもり」「垂直天空トリップ」「虹色のぬけがら」「ロマンティック☆ガンダーラ~欲望という名の希望~」「真夏のDaydream~ミラクル☆スターライトパレード~」「Happy your Birthday」「幻のBirthday」「桃色のひな鳥」 ・オリジナル楽曲も複数リリース。 【PHYSICAL 略歴】 早稲田大学第二文学部哲学科卒業。 早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程修了(解剖学・表情筋トレーニング専攻)。 ・東京ドームシティラクーア内のヒーリングサロンにて、ボディケアトレーナーとして勤務。目の疲れや肩こりを中心とした施術に定評があり、全国個人別売上No.1となる。 ・その後学習塾の講師となり、熱意あるパフォーマンスとわかりやすさを両立した丁寧な授業を展開。授業評価アンケートで全社員中1位となる。 ・学習塾の仕事をしながら通信制の教育学部に三年次編入し、小学校教員免許状第一種を取得。教員採用試験に合格し、公立小学校教諭となる。現在会社員。 ------------------------------ サイズ:A4(横210mm×縦297mm)左開き 表紙:ハードカバー(グロスPP加工) 本文:40ページ(グロスPP加工) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2022) ISBN-13: 978-4-86711-496-4 発売日: 2023/02/22
-
どんまい!くろにゃんこ / くろやぎ
¥2,640
失敗なんてなんのその、前むきな「くろにゃんこ」のくすっと笑える日常をお届けします! 日常のあるあるを「まぁいっか!」でのりこえる、くろにゃんこの姿に癒されてください!
-
ふわふわどうぶつえん / Dreamer
¥1,760
作者:Dreamer 羊毛フェルトのふわふわ動物園 お子様用に絵本のように仕上げました。 かわいい動物さんの写真と共に お子様も一緒に声に出して読み 楽しい気持ちになって頂けるよう 擬音を含めた文章を載せております。 そんなお子様の可愛い姿に 大人もほっこりした気持ちになれますように… ------------------------------ サイズ:A5横(横210mm×縦148mm)左開き 表紙:ハードカバー 本文:22ページ 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2023) ISBN-13: 978-4-86711-528-2 発売日: 2023/05/10
-
まよなか商店街 / ナカジマ ナオミ
¥2,420
作者:ナカジマ ナオミ 満月の夜に忽然と現われる不思議な商店街のお話 小学生から大人まで楽しんで頂けるかと。 ------------------------------ サイズ:A4(横210mm×縦297mm)左開き 表紙:ハードカバー 本文:26ページ 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2022) ISBN-13: 978-4-86711-510-7 発売日: 2023/02/22
-
よるのみちをいく / こまつひろみ
¥1,650
作者:こまつひろみ 小さな赤い車が、よるのみちを迷いながらトボトボと走っていきます。 数々の困難に遭遇しながらも、朝に向かって勇気を持って突き進もうとします。 わたしたちの魂は、身体という乗り物にのって、さて、どんな朝を迎える事が出来るのでしょうか。
-
ゆる~り太陽と天使 / 静香
¥1,650
これは絵本?それとも画集?それとも 心の薬箱? 半分絵本で半分画集。不思議なアート絵本を作りました。 みた瞬間すぐに「天使の心にかえる」実用的な本でもあります。 皆さまに質問です。 「天使のような人」というと、どんなイメージをお持ちですか? ★天真爛漫 ★みんなの心を癒す存在 ★健気に人に尽くす人 人それぞれだとは思いますが、そんな天使の心で世界を見渡したら 「人生のデザイン」や「人生のゴール」も変化しそうですよね♪ でも、実は何を隠そう!本来あなたは天使です! 2017年 私は稲垣由香さんの「天使力コーチング」に出逢いました。 由香さんの言葉は「命の願い」が発する言霊でした。 ストレートに私の中の「命の願い」を刺激し、私は何時間でも聴いていたいと思いました。 その言霊とは 人生には意味があって、命には「願い」があります。 『その「命の願い」を叶えるチカラが「天使力」です。 一人一人が持つ「命の願い」を叶えるとき、自分も人もしあわせになります。 だから、誰もが誰かの天使です。』 私は由香さんのセッションを受ける中で、次第に本来の天使な自分が出てきて 25年ぶりに絵を描き始めました。 私の命の願いは 「命が復活するオアシスとして生きる」 「命が復活する」とは「天使が目覚める」こと。 普通に生きてると「天使力」も「命の願い」も心の奥底に眠ったままです。 でも、ピンチの時や愛を感じて感動したり癒されたりする時、天使な自分が目覚めます。 絵画がその目覚めのキッカケになったら良いなぁと思い、 「天使にかえるオアシスアート」を一生のメインテーマにしようと決めました。 私は美大も芸大も出ていません。 でも、絵を描くことが好きな気持ちを誰かのしあわせのために使うと決めたら、人生が動き始めました。 Cafeゆる~りのオーナーご夫婦と出逢い、ご厚意で店内アート展を開催して頂けたり、 クラウドファンディングのリターン品用の絵や電子書籍の表紙デザインの依頼を頂くなど 信じられない奇跡が起こりはじめました。 今回は「Cafeゆる~りアート展」の作品で構成された絵本となっています。 今、趣味で絵を描いていたり、料理やスポーツ、音楽活動、様々なことしてる方がいらっしゃると思いますが、 あなたの特技を活かすことで、あなたが誰かの天使になったり、その方の天使力が開花するキッカケに なるかもしれません。 この絵本が、あなたの「天使力」と「命の願い」が目覚めるキッカケとなりますように。 ご覧下さった方々に、大きな大きな幸福な未来が訪れますように。 2023年10月14~15日 『Cafeゆる~りアート展』開催 Cafeオーナーの直感で集められた5名のアーティストの作品展 (静香、小林由香、chi-、武井優奈、菜々恵) Cafeオーナー通称くさぱぱ&くさまま夫妻が、地域に元気と希望を届け 無名アーティストを応援するため、会場無償提供、入場料はアーティストへ全額寄付、 すべて自腹で数千枚のチラシを作って、暑い中でも配り歩き、1年間声を掛け続け、 当日は季節外れの寒い雨の中、無名アーティストにも関わらず110名の来場が押し寄せ、 カフェの仕込みがなくなるほどの大盛況でした!! 【アート展 出品作品タイトル紹介】 ★『あなたは天使』 ★『あなたは優しい光』 ★『あなたは清らかな光』 ★『あなたの中の光』 ★『人生は光』 ★『無償の愛』 ★『青春の光』 ★『愛に囲まれて』 ★『心は潤いと光のオアシス』 ★『みんなで生きる』 ★『まばゆい心』 ※ ★印の作品は、2023年天使力コーチング合同会社『命の願いを叶える天使手帳』クラウドファンディング リターン品として提供したポストカードの原画作品です。
-
とことこ もぐた ほーりほり / かみおかか
¥2,530
作者:かみおかか もぐたといっしょに とことこ ほりほり ほーりほり 困ってる おはなさんが 元気になれる場所はどこかな? 一緒におうちさがしの旅にでよう! 助けて助けられて、心あたたまるやさしいストーリー <作家紹介> 絵本作家・アーティスト かみおかか 子どもと動植物をモチーフに絵本を作成。子どもたちが楽しんで読めるように リズミカルで歌うように読める絵本を心がけています。 【instagram】https://www.instagram.com/kamiokaka.ehon_illustration ------------------------------ サイズ:A4縦(横210mm×縦297mm)左開き 表紙:ハードカバー 本文:34ページ 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2023) ISBN-13: 978-4-86711-572-5 発売日: 2023/07/19
-
笑縁世(ええよ) / 山口悠瑠
¥1,540
この本は、挑戦者へのエールを込めて作成した絵本です。 私も、クラウドファンディングでたくさんの応援をいただきました。 挑戦するということはとても勇気のいることです。 しかし、その挑戦できる「明日」が毎日やってくるとは限りません。 なぜなら、明日というものは、必ずしも約束されてたものではないからです。 そう考えると、今、目の前にある当たり前の日々が奇跡に思えてきませんか? この本を通して、今の自分にちょっと自信がついて、みなさんの笑顔のきっかけを作れたら嬉しいです。
-
しばさなの シロクマとペンギン / しばさな
¥2,420
作者:しばさな シロクマとペンギンの仲良しシリーズより、イラスト集が完成。 2016年から2021年までの6年分のTwitter発表作品・グッズ・カレンダーなどから厳選した24点を収録しています。 2匹と共に、四季の移ろいを楽しんでいただける1冊となりました。 ------------------------------ ハードカバー 26ページ スクエアサイズ(横210mm×縦210mm) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2022) ISBN-13: 978-4-86711-453-7 発売日: 2022/10/24
-
カジカジ、ゴリゴリ、エゾリーナ / 久保麻紀, 久保ヒデキ
¥1,320
作者:久保麻紀(作) 久保ヒデキ(絵) エゾリーナは、カメラマン・久保ヒデキが撮影した札幌のとある森に住むエゾリスのニックネームです。この「カジカジ、ゴリゴリ、エゾリーナ」は、エゾリーナの物語を綴った絵本の第二作にあたり、「札幌の動物」をテーマとする作品を一般公募した第3回さっぽろ絵本グランプリにてグランプリを受賞しています。 食べることは生きること。野生動物は自力で食べ物を得て、命をつないでいるということ。実際のエゾリス写真をレタッチした絵と風が語る言葉が、「食べること」「生きていること」「生き抜くこと」について改めて心を向けるきっかけになれば、うれしくありがたく思います。 ※エゾリーナ® Ezoreena®は、絵本著者の登録商標です。 ※このハードカバー絵本と第3回さっぽろ絵本グランプリ応募作品とでは、判型、絵や文字の配置などが異なります。 ※第一作「いつも、そばに、エゾリーナ」も、どうぞお楽しみください。 ------------------------------ ハードカバー 28ページ A5サイズ(横210mm×縦148mm) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2019) ISBN-13: 978-4909939449 発売日: 2019/6/26
-
お月様のおはなし / nana, neji+neji
¥2,200
作者:nana neji+neji 『私はお月様。夜空に光る、お月様。』 空に輝くお月様には、憧れの存在がいました。 そうなりたい…強く願いながら頑張ろうとしている時に、誰かの声が聞こえてきました。 『そうか…そうだったのか。』 すっかり自信を失くしたお月様は、何を思い、そしてどうなっていくのでしょうか? ----- 誰かのようになりたいと思った事はありますか?そうはなれないのだと卑屈になった事がありますか? そんな自分を嫌になった事がありますか? 自分の光り方を見失いそうな方々に、自分の光り方を見失った事のある方々に、この想いがどうか届きますように…! ------------------------------ ハードカバー 30ページ A5サイズ(横148mm×縦210mm) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2020) ISBN-13: 978-486711-1758 発売日: 2021/01/20
-
diva 米田まり / 秋山 哲之介
¥1,650
シャンソン界の名歌手米田まりさんを広く案内する
-
LOVE THE LIFE YOU LIVE, LIVE THE LIFE YOU LOVE. / MAKO
¥1,870
作者:MAKO 「あなたが生きる人生を愛し、あなたが愛する人生を生きる」 やりたいことも、好きなことも分からなくて、いつも正解探しをしながら生きてきました。 でも、自分の心と向き合うことで、自分の好きを見つけて、少しずつ、やりたいことができるようになってきました。 自分の人生を生きる中で感じた大切な言葉たちと、写真に切り取った輝く瞬間たちがつまった本です。 ------------------------------ ハードカバー 40ページ A5サイズ(横148mm×縦210mm) 出版社: 石田製本株式会社; 初版 (2022) ISBN-13: 978-4-86711-369-1 発売日: 2022/02/23